天才作曲家『梶浦由記』の有名な楽曲提供一覧

楽曲提供一覧『梶浦由記』

こちらのページでは、アニメ『鬼滅の刃』や『魔法少女まどか☆マギカ』などの作曲でお馴染みの梶浦由記さんが提供した楽曲をまとめています。

梶浦由記さんは個人名義だけでなく、『See-Saw』や『FictionJunction』としての作詞作曲もかなり多い方なので、今回は一般的に知名度のあるアニメから一部を抜粋しています。

目次

梶浦由記の主な関連作品一覧

[toc]

テレビアニメの劇伴

テレビアニメの劇伴『梶浦由記』

放送年 作品
2002 .hack//SIGN
2002 .hack//Liminality
2004 舞-HiME
2005 ツバサ・クロニクル
2005 エレメンタル ジェレイド
2005 舞-乙HiME
2006 OVA舞-乙HiME Zwei
2007 ツバサ TOKYO REVELATIONS
2008 OVA 真救世主伝説 北斗の拳
2011 魔法少女まどか☆マギカ
2011 Fate/Zero
2012 ソードアート・オンライン
2013 ソードアート・オンライン Extra Edition
2014 ソードアート・オンラインII
2016 僕だけがいない街
2016 OVAクビキリサイクル 青色サヴァンと戯言遣い
2017 プリンセス・プリンシパル
2018 ソードアート・オンライン アリシゼーション
2019 鬼滅の刃(椎名豪と共同)
2019 ロード・エルメロイII世の事件簿-魔眼蒐集列車 Grace note-
2019 ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld
2021 ヴァニタスの手記

劇場版アニメの劇伴

劇場版アニメの劇伴『梶浦由記』

公開年 作品
2005 劇場版 ツバサ・クロニクル 鳥カゴの国の姫君
2006~2008 真救世主伝説 北斗の拳シリーズ
2007~2013 空の境界シリーズ
2012~現在 劇場版 魔法少女まどか☆マギカシリーズ
2017~2021 劇場版 ソードアート・オンラインシリーズ
2017~2020 劇場版 Fate/stay night[Heaven’s Feel]シリーズ
2020 劇場版 鬼滅の刃 無限列車編(椎名豪と共同)
2021 プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第1章
時期未定 DEEMO サクラノオト-あなたの奏でた音が、今も響く-

楽曲提供

楽曲提供『梶浦由記』

アニメ 楽曲
機動戦士ガンダムSEED ・エンディングテーマ「あんなに一緒だったのに」
・挿入歌「静かな夜に」
・挿入歌「水の証」
・挿入歌「暁の車」
・キャラクターソング「Shoot」
機動戦士ガンダムSEED DESTINY ・挿入歌「Fields of Hope」
・挿入歌「Quiet Night c.e.73」
・挿入歌「深海の孤独」
・挿入歌「焔の扉」
・エンディングテーマ「君は僕に似ている」
黒執事 ・エンディングテーマ「Lacrimosa」
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト ・オープニングテーマ「光の旋律」
おおかみかくし ・オープニングテーマ「時の向こう 幻の空」
劇場版 イヴの時間 ・エンディングテーマ「I have a dream」
黒執事II ・劇中歌「輝く空の静寂には」
セイクリッドセブン ・オープニングテーマ「stone cold」
アルドノア・ゼロ ・オープニングテーマ「heavenly blue」
アルスラーン戦記 ・エンディングテーマ「One Light」
劇場版 ソードアート・オンライン-オーディナルスケール- ・挿入歌「longing」
・挿入歌「delete」
・挿入歌「smile for you」
活撃 刀剣乱舞 ・エンディングテーマ「百火撩乱」
劇場版 Fate/stay night[Heaven’s Feel]第1章 presage flower ・主題歌「花の唄」
劇場版 Fate/stay night[Heaven’s Feel]第2章 lost butterfly ・主題歌「I beg you」
鬼滅の刃 ・エンディングテーマ「from the edge」
劇場版 鬼滅の刃 無限列車編 ・主題歌「炎」
ロード・エルメロイII世の事件簿-魔眼蒐集列車 Grace note- ・オープニングテーマ「starting the case:Rail Zeppelin」
・エンディングテーマ「雲雀」

その他

その他の作品『梶浦由記』

その他 概要
ゲストコンポーザー ・Fate/stay night[Unlimited Blade Works]
エンディングテーマ3曲をKalafinaが担当
ゲーム劇伴 ・ダブルキャスト
・BLOOD THE LAST VAMPIRE
・ゼノサーガシリーズ
映画劇伴 ・東京兄弟
・ブギーポップは笑わない Boogiepop and Others
テレビドラマ ・花子とアン
・永遠のニシパ~北海道と名付けた男 松浦武四郎~
テレビ番組 ・歴史秘話ヒストリア(テーマ曲)
・グレートネイチャー(テーマ曲「Living Nature」と準テーマ曲「Gaia」)
ミュージカル ・サクラ大戦~花咲く乙女
・ハイスクール・レボリューション
プロデュース ・声優『千葉紗子』
・3人組ボーカルユニット『Kalafina』

梶浦由記の楽曲提供まとめ

  • 梶浦由記さんは石川智晶さんとのユニット『See-Saw』のメンバーでもあるため、代表曲として「あんなに一緒だったのに」や「君は僕に似ている」などが存在する
  • アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』などで有名な『Kalafina』は、梶浦由記さんがプロデュースしている女性ボーカルユニットなので、楽曲の多くは梶浦由記さんが作詞作曲を担当していることになる
  • 現在は『FictionJunction』というソロプロジェクト活動をしており、様々なアーティストたちとの楽曲を提供している。その中のひとつとして、アニメ『鬼滅の刃』のエンディングテーマ「from the edge」が特に有名である
  • 上記以外の個人名義には、代表曲として劇場版 鬼滅の刃 無限列車編の『炎』やソードアート・オンラインシリーズなど多数

アニメ界でも特に有名な作曲家『梶浦由記』さんは、個人名義での活動に加え、See-SawやFictionJunctionとしても幅広く活動されています。以前はKalafinaとしての楽曲提供もされていたので、梶浦さんと気付かずに音楽を聴いていた方も非常に多いと思います。

アニメの世界観を抜群に引き出してくれる梶浦さんの楽曲は、最早アニソン界には決して欠かすことのできない存在です。魔法少女まどか☆マギカの新作映画や鬼滅の刃の2期なども確定しているので、今後の梶浦由記さんが提供される楽曲を楽しみに待ちましょう。

SNSでシェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次